半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

土曜日, 8月 01, 2009

古備前と今備前






懐かしい、懐かしい。
谷口支配人のレパートリー。
でも、この作品のおかげで結構勉強になったのは、間違いない。
いろいろあったけど。
今は、本当にいい想い出。
この作品の陶土は、どこにでもあるわけであないが、あるところにある。
黒沢さんが、あんまりいうもので、仕方なしに採ってきて、焼いて見せたときに、「おおっ」と
言ってくれたのは、正直嬉しかった。
あれだけ、やり回っていたのだから、楽しかったのも無理ない。
しかし、今はすべてが未開。
だから、頑張りも効くが、なかなか忙しくて、集中も出来ないかな。

この古備前は見れば、造りも、土も、焼きも、いろいろ推察できる。
満足な日々だった。

谷口支配人も、私が居なくなってから、同じくしてここを去った。

語りたいが、いずれまた書くこともあるだろうか。

矛盾な三代目を継いでいた。
西村春湖が、明治、大正、今上天皇にお買い上げ、献上になったのは、日本でもこの人だけである。

私の数奇な備前での最後は、ここで終わった。



0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)