作品も結構追い込み。
窯も炊いたり、土を作ったり。
空梅雨の様相のおかげもあって、大変楽な展開に動いております。
まさに、日々の行い?のおかげかもね。
いろんな形状、形質、素材をトライアルではなく、生み出す方に回っているので、
なんのかんのと忙しい。
乾燥も速いので、今の時期湿気もあるが、やはり風と気温のせいだろうか。
夜は、放射冷却とやらで寒いし、昼かカンカン照り。
だからだね。
で、ちょこまか。
来月末に合わせて、頑張っている。
この仕事に関しては、半分以上は済んだかな。
でも、例の件は、進行中の半分も出来てない。
構想自体はあるが、どうもスパイラルしてな、波と風を感じてないと言っておこう。
気分転換に、山に上がって水葺やヨシナを採って来た。
香津美さん、調理して送ろうかなって、思ってね。
家に帰って薪ストーブに火を入れて、コトコト。
その間に、マナ板で包丁で、処理。
後は、煮立てて終了。
自然冷却して、塩揉み。
当然、揚げ浜式、奥能登塩田村産ですよ。
超大きなフレーク状なので、味というかumamiがいっぱい。
楽しい夜?なりました。
とはいっても、企画書の続きを書いていますがね。
0 件のコメント:
コメントを投稿