半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

日曜日, 6月 14, 2009

能登っちゃ、広いんだべ・・・ 穴水町~輪島~珠洲市

朝一番。
忙しさに感けずに、ふらっと訪夢に到着。
塩田村に最終的な用事のために、急いでいました。



ここでは、親切に対応してくれました。
原住民ではないので、今のところも観光客並の交通情報能力ですので・・・
でも、資料が結構あって助かりました。

レンタサイクルあるけど、バスに乗せれないのは・・・痛いところです。



輪島のここに来ると決まって、このシーンがなんとも平凡なようでない壱枚。
ほとんど、この風景は異様に都会の匂いがします。
暇なのはわかるけどね・・・




水森かおりって、演歌歌手が歌っているようですが、輪島朝市って感じって、イメージがどのように映ったのか、気になっているところです。




一路曽々木へ・・・
宇出津駅行きに乗って、バスの運転手さんとダラダラ話をしていましたが、結構盛り上がってました。
子供たちのために、いい時代にしていかないといけないってね。




すっぽん能登の庄って看板の後ろにいいシーンの森が存在します。
まさに、映画チックなエリアですね。
春は桜が綺麗だしね。





珠洲市の丸中組という会社が、ここに、揚げ浜塩田?を作るようです。
でも、どうして曽々木近くに・・・?
すこし未来的にクエスチョンなエリア誕生です。
しかし、珠洲市は行政が揚げ浜を応援すると新聞に書いてありましたので、想像は膨らむ空間ですね。







なかなか広いスペース。
ここは、国定公園だったので、建物が建造物禁止かもね。



そういいながら、緩やかな坂道を上がっていきます。
松林がなんとも言えません。



曽々木口でサヨナラ。
運転手さんもいい人で、結構勉強になりました。



この先に金蔵があったり、時国家もあります。



バスが壱時間以上ないので、ショウことなしにタクシー乗車。
港タクシーって会社でした。
北鉄バス営業所の人が、親切に呼んでくれました。



真浦トンネル近く。
ここは、風が強いと波が道に飛び込んできます。
でも、今日はいいワインディングロード。




用事が済んだので、時間もあったので、歩きに変更。
仁江海岸という場所は、もともとかなりの塩田があったようです。



海岸には、面白い岩が多いです。



侵食は陸の上でも同じなようですね。



このあたりは、スズキやらなんでも釣れます。
寒い冬には、遠いところから釣りに来ています。




真浦にある塩田公園。
ここでも、浜士が頑張っています。



鵜の休憩場所
このあたりには、かなりの生息が確認できるほどです。
海を相手に何を思っているのでしょうね。



奇岩といいますが、スペインのカダケスを思いだします。
ああ、海外に行きたいって思うシーンですね。



真浦トンネルの中に、こんな場所もありました。
これこそ、奇岩の祈願?



窓岩の手前に、曽々木名水の看板を発見。
迷わず道草。



目の前にいい雰囲気の小屋。



近寄って、看板を手早く読んで、両手ですくって飲みました。



口と喉に美味しい余韻が残ったまま、歩くと隣に神社



早歩きで窓岩前を観光客の記念撮影を見ながら、通り過ぎました。



曽々木には、千体地蔵から、いろんな深い歴史に包まれたものがあります。



輪島について、田圃を見るとカモの群衆。
そういえば、昔、一緒に仕事をした三村勝則さんが作っていたお酒で、アイガモ農法とやらで
「温羅」(うら)ってお酒があったけど、ここでは普通にアイガモ農法?出来ているみたい・・・



河原田町のサークルKで、休憩。



輪島から三井町に行く途中によく見る道端ショップです。



何が売っているか、少し向学。
もうひとつ物足りなく感じでしまった。
ファームあらた。



今は無くなった駅。
勿体ないと思うが、駅だけは存在している。



陶場について、制作。
この晩は、9時過ぎまで仕事してました。



毎日、夜昼、寝ずに頑張っている。
モノ、企画、ブログ。
まあ、結構時間が追いかけてくる。
ブログも今のところ四つは動かしている。
でも、こうしているうちに能登半島が注目されてくる。
ひとつひとつの積み重ねが、何より重要なのである。
日々の努力と研鑽が、いい未来を生んでくる。
行動することは、重要だが、足元をしっかりとじっくりいい仕事を残して行きたい。
注文も結構入って来ているし、そのうち日高社長の山にも行かないと、そろそろ能登の陶土
が品切れになりそうだ。
北大路魯山人の使った土は、面白い。
何と言っても縁も感じるし、たまたま島根に備前、銀座の久兵衛。
久しぶりに久兵衛行きたいな~
いつも三升ぐらい飲んでたしね。
でも、能登半島の新鮮な魚には美味しさは負けますがね。
今日も一日頑張りました。

































0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)