半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

土曜日, 4月 24, 2010

能登半島の五年目   能登半島






この形式に感動しながら生き続けて来て、五年目。
気が付くと、あっという間でした。
しかし、まだまだ未開の事も多く、私なりに歩んで行こうと想って居ます。
能登半島はこれからと思うし、時代に必要な事が多いです。
きっとそれは私だけでなく、たくさんの人も思っている。
だが、そうして思うとこの自然は未だに続き、これからもそうなって行ってほしい。
開発ではなく人の進化と道の再生は、欠かせないと思っている。
街灯も少なく、歩くのも、車も苦労している。
いくら電気料が安くても、暮らしの基本が出来てない。
生きているのは楽しい。
厳しいことはつらい。
でも、ここまでくればどんな道でも歩いて行ける自信がある。
五年。
結果を出す年になりました。
今日は奇麗な桜も美しく散り始めています。


0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)