半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

火曜日, 4月 20, 2010

五年目の輪島 流れる風景の能登半島  輪島市







毎年、毎日見て来た風景。
魚を積んだ車にリヤカー。
何をとっても日本に忘れ去られた心がある。
特別な事をするのでもなく、一つづつ歩き続ける。
驚くことも無いが、憂いでいる間も無い。
能登半島は人に優しく厳しい。
暮らすことによって歩みも変わってくる。
人それぞれに、それぞれが変化している。
不思議とそんな生き方も勉強になった。
都会では考えられない常識と慣例。
格差ではなく選択の余地が無い事が、どれだけ生きる儚さを生むのか。
松本清張の小説が、目の前にあり、自分も同じ生き方をわかりつつ、足を運んでいる。
いつになったらわかるのか。
このおばあちゃんたちのように、私もにこやかに前向きに元気に生きて行ければいい。
作家とか芸術家という言葉は、あくまで歩むための一節であり、展開の違いをわかりやすくするためである。
今日も、背を向けたしわの入ったにこやかな、おばちゃんたちの元気な声が朝市に木霊している。
輪島の日々である。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)