半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

火曜日, 6月 02, 2009

芸術家たちの晩餐会 Cafe Madu (カフェ マディ)青山






吉田先生と弟の昇さん、伊藤社長、私の三人。
ここのお店は何でもおいしく、最高なワインが取り揃えています。
価格も安く、美味しく、珍しいものが盛りだくさん。
マネージャーの女性も、対応がよく、やっぱりなぁ。
雑貨ブームが、この店から全国展開して、田口さん、瀬野さんなどと、御一緒に展開を楽しませてもらったのは、ついこの間のようです。
バリから仕入れられて、コンテナ開けると、花粉がひどくてくしゃみしたり、梱包が悪く割れていたり、まあ、いろんな事もありましてね。
私の作品は、瀬野さんが直々にいらっしゃってチョイスしたり、渋谷の大きなお店のときはパーティーに呼んでいただいて、HAKKANの須賀社長とも出会ったり、サザビーやら、いろんな思い出があります。
だからこそ、いい仕事も残せたし、こうやって、楽しい時間も戻ってきました。
日本画家の千住博さんが、香津美さんや公子さんにこう話したそうで、「芸術家は進化しない、あくまでも展開が変わるのだ」と…そうですね。おっしゃる通り。
この晩も、いい記憶なるいい時間が過ぎゆくままに、時間を忘れ、再び元の現実という名のつく時間に戻っていきました。
ただ、共通していうのは、お互いがリスペクトしていることは、素晴らしいということ。
真実以上の情熱的な魂や夢は、何よりも現実をものにする芸術家たちの喜びでしかない。
結果を残すのでのもなく、そこまでのプロセスという製作途中を、楽しみ、苦しむという時空を、味わいながら・・・
吉田先生もここには再び来たいっていってたし、伊藤社長も同じく。
昇さんは、東京なので、いつでも来れるので、羨ましく思いました。
久し振りに心行くまで、いい論述をし、次なる企画という名のついた価値変化なる創造を、私が金字塔を打つことを約束して、散会しました。
ああ、でもワイン結構飲んだですよ・・・
美味しいからいいか・・・
Cafe Madu 青山

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)