半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

水曜日, 9月 03, 2008

能登祭り寿し


こちらに来てから、いろいろ食べたり、飲んだりで、いろんな食材を利用したものを考えています。
何より食材を活かす方向に考えるのが、面白い。
岡山では、旅館、レストラン、弁当など、たくさん献立や調理方法をやってきた。
失敗がなかったかはわからないが、結構面白いように人が集まり、楽しんで帰っていったことは、いい想い出となっている。
能登に来ては、やっぱり素材を良く理解し、調味料などなしに、どのように食べれるかが、問題のような感がする。
美味いと思わせるのか?
綺麗と見せるのか?
でも結局どちらも必要なのが、美味しい料理であります。
秋に向かって、食材が変化し、何か発見がないかを楽しむのが、一番の活力になります。
六升焚いたご飯も、空っぽになりました。
ちなみに、祭り寿しは宗玄の生酒を飲みながら、頂きました。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)