半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

水曜日, 6月 25, 2008

ハタハタ 唐揚げ


旬の唐揚げ
魚とは思えないサカナ
ハタハタって、昔秋田県で雄先生の個展が秋田西武で開かれた時に、よく食べた記憶がある。
でも、確か高級?だった気がするが、買ってきた。
唐揚げは、本当に旨味や風味が封じ込めれる。
本当は頭から、食べれるが今回はちょっと省略。
生きていたら、魯山人に怒られるかもしれない。
両手で、揚げたての魚に酢橘かレモンをぎゅっと絞っていただく様は、日本人の感覚だろう。
さて、宗玄の見附島を頂きながら、構想を練って見ようか。
その辺りは、芸術家名利に尽きる。
能登は、山も海もすべてが生きている。
では能登の魚、いただきます。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)