半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

火曜日, 6月 24, 2008

能登の水


白山の滝
写真には、石川県らしい水の冷気が映っている。
さて、能登半島は水道料金が高い。
本当に高い。
穴水町なんか、白山から水を遠路はるばる貰っている。
やっぱり、水はとても貴重なものである。
だが、半島は穴だらけなのだ。
どこでも、水道ではなく井戸水。
お米のまつもとさんのところも、そうだし、漁火など、あちこち穴を掘っている。
だから、一度掘ると結構水が沸いている。
山が高いわけでもないのに、どこでも大体出てくる。
井戸掘りする人も、多い。
だからこそ、みんな健康だ。
自給自足には、取水の論理が伴っている。
はたして、町に行って井戸水がどれだけ美味しく飲めるだろうか。
わざわざ森林に行かなくても、この半島には水の大地がある。
これから夏になってから、湧き出る水を使って土を触り、渇いた心を癒す水が体を廻る。
自然と自然になって行く。
半島には、共生する何かが大事に残っています。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)