これは、昨日の写真である。
まことに、この能登半島の景色というか現実を写し出している。
海岸からの風に煽られて逆さまに水が流れるのである。
たまに、ニュースでしているが、なかなか見れないそうだ。
私も、こんなことに遭遇したのは始めてであり、驚くというより楽しんで見てしまう。
能登の風は、なんとも気持ちがいい。
これだけ吹いているが、外は寒くない。
まあ、半そででもいいくらいに、とても爽快な風だ。
ところで、ここの場所は海岸の石に面白さがある。
夏に来ると、眠りを誘うような音が満面と響いている。
ちなみに、この辺りは宿泊施設が結構あるし、泊まったことがないので、いつかと思っている。
それに、どこかの宿はタコ漁に連れて行ってくれるらしい。
タコの刺身、天ぷら、シャブシャブなんでもいいので、食べてみたい。
昔住んでいた岡山の下津井漁港のタコも美味しいのである。
風景の話が、食になってしまったところで、オチとします。
0 件のコメント:
コメントを投稿