半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

木曜日, 7月 30, 2009

つこうてくだしフリーキップ  のと鉄道 穴水町















一日フリーキップです。

廃線が歌われる中、このところずっと乗っている。
でも、高校生、のとばー、会社員。

様々な人間模様がある。
なんか、もったいないなぁ~って感じるのは私だけだろうか。
こうして、一日のり放題もある。
沿線の中身を充実させていけば、観光的にばっちり。
そうなんです。
東京下町じゃないけど、下りて行く場所に一つでいいから、満足があれば変るものです。

大変な時代だからこそ、無駄といわれようは努力すること。
勤勉であること。
我慢すること。
人が幸せになるように、思うこと。

そうしていくと、いいスパイラルになるのですが。

子供たちも、そろそろゲームに飽きて来てる時代になって来ました。
私が、小学4年生のころに、テニスゲームがブロック崩しが始まった時代ですから。

そう、外で遊べることを、大人たちが作らなければいけないし、手伝ってもらうことです。
共存、共栄。

何事も、一歩一歩。

つこうてくだしは、使ってねの意味ですよ。

こんな優ししく、自然の満足のある能登半島は、なかなかいいものです。
俗にいう住みやすい。
暮らし安い。

人生こそ、終焉の地に選んだことは、今も間違ったとも思ってはいないのであります。





こうして、映像から見える能登半島は、人の心がどこかに住んでいます。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)