半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

木曜日, 8月 07, 2008

越前焼 左近 精右ェ門



左近先生の穴窯です

傾斜は結構ありますが、窯内は小さな感じです

でもこの窯は、越前でもいい作品が焼け上がるので有名です

初めの頃は、それでもかなり焼けが安定せずに苦労したそうです

土、窯詰め、焚き方、様々にバランスが取れないといけません

私の窯も今日、やっと窯出しです

全地下式で、傾斜ゼロは、結構大変でした

ですが、今回のデータを基に次回はいい焼けを出して行きたいです

特に、窯の壁が問題があるので、窯出ししてから補修、改善をしていきます

昔の人のように、結果から改善していく方法で、頑張ってみようと思います

はたして、どうなるか。

予想通りなら、半分は焼ける公算です

10時より能登の第一歩が始まります

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)