半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

木曜日, 6月 05, 2008

来迎寺 穴水町



この寺も、時折勉強しに来ます。
目的は、この獅子や龍や象などである。
よく見てみると、左甚五郎のような雰囲気の感はある。
ここの門には、金剛力士像もあったり、長谷川等伯の絵もあるし、
なかなか由緒あるものです。
やっぱり、能登にはこんな所がたくさん普通にある。
ただし、ゆっくり落ち着いて行かないとわからないし、車という乗り物だと
きっと見落としてしまうものだ。
この半島は、自転車ぐらいで地図を見ながら、半島人に聞き持っていくと、
本当にこの暮らしも心も、いろいろと見えてくるだろう。
時間がスローという解釈もあるが、「涅槃寂静」といったものではないだろうか?
さとっているわけでもなく、「慈しみ」ということじゃないかと思っている。
compassion

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)