半陶 輪島焼 能登ノ國で 土に還る土を探し求める日々

土曜日, 5月 31, 2008

大屋公民館 輪島市


今日は、半陶 輪島焼の陶芸教室でした。
講習生もしっかりと、いい感じで作品が焼けあがりみんなそれぞれに喜んでいました。
やっぱり、この町の人は輪島塗もみているし、感性がなんかとても自然で受け取れるようです。
講習生もいつになく、元気に作られて本当に驚かせられます。
来月のよっていかんけ?か祭りか、文化祭があるようです。
どうも、第一回目のようで、私も企画に参加予定です。
でも、もう六月は明日です。
準備には、もう時間がありません。
明日からスタートします。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

お久しぶりです、おもちべ(略)の言葉の輪です。

 輪島塗で有名な輪島での、輪島焼き。
私は、まったく素人なのでよくわかりませんが、いろんな場所で土を探されてるんですね。

 土って資源なんですよね?粘土層って限りがありそうですし。
個性あるよい土で、個性を引き出して、陶芸って、すごいことだと思います。

 文化祭、大変でしょうが、がんばってください。応援してます。

Keisodo さんのコメント...

ありがとうございます。
いつも、素材の追求をしながら、考えない部分で制作する姿勢です。
ありのまま、そのままを生きていくことで、モノづくりにいい影響になったり、出来てくるモノには、嘘がなくそのままが姿として、出てきます。
なにか、わからないことがあったら、書いてみてください。
わかる範囲で、お答えします。
頑張ってください。

ブログ アーカイブ

ラベル

過去 (666) (110) (79) 仕事 (59) (58) (57) (36) 教室 (26) 展覧 (24) 芸術 (24) 友人 (20) (19) (18) (17) (15) (14) (13) 市場 (11) (10) (9) music (8) 正月 (8) 地震 (7) 温泉 (7) 鉄道 (7) (6) 文化 (6) (5) (5) 新聞 (5) 波の花 (5) (5) 宗教 (4) (4) 映画 (4) 東京 (4) 結ひ (4) 能登 (4) 釣り (4) チャリ (3) (3) 個展 (3) 師匠 (3) 料理 (3) (3) 窯跡 (3) 陶芸 (3) 電車 (3) 音楽 (3) バス (2) 友人 music (2) (2) 宿 (2) 揚げ浜式 (2) 民宿 (2) (2) (2) 陶芸教室 (2) KyuWa (1) ちまた (1) イベント (1) エンド (1) 七太郎 (1) 岐阜 (1) 岡山 (1) 巨木 (1) 揚げ浜 (1) 新年 (1) 曼殊院 (1) 曼珠院 (1) 歴史 (1) 病院 (1) 神社 (1) 祭り (1) 結婚 (1) 良ちゃん (1) (1) 言葉 (1) 講演会 (1) 谷中 (1) 輪島 (1) 輪島塗 (1) (1) 静岡 (1) (1) Kyuwa (1) PC (1)