

これは、岡山市にあるレリーフ「土」
もう、すでに10年以上になるが本当にいい感じに仕上がったものである。
縦3メートルはあり四本の12面した。
半分ぐらいは、焼けの段階で壊れたが、なんとか工期に間に合った思い出がある。
倉敷の池上先生に本当に喜んでもらえて感動した思いがある。
ここの醤油は森陶岳先生の甕に一度熟成の段階で入ってから、製造し終えるものである。
ちょうど、黒酢を飲んだが大変美味しかった。
参考にURLを貼っておきます。
https://www.kimise.co.jp/page
http://maps.google.com/maps?f=l&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E3%82%AD%E3%83%9F%E3%82%BB%E9%86%A4%E6%B2%B9&near=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82&sll=35.184603,136.834291&sspn=0.012206,0.015578&ie=UTF8&view=text&latlng=34622223,133867405,17376699691271372984&ei=JMIpR6a3HpyejQO74tnUCA&cd=2#
0 件のコメント:
コメントを投稿