ハントンライス発祥の店。
注文して見ると、これがまた早い。
そしてボリュームもたくさん。
ご飯もケッチャップソースがきちんと使われている。
卵も半熟。
カツがのっかている。
お店に来ている人も常連のような感じですね。
いつも、いつも。
こんな店は、なかなかないです。
時間を忘れそうな昭和の初期なニオイ。
仕事の疲れを癒すのも、こんな食事をしているからでしょうね。
貧乏暇なし。
時間に追われるのも慣れてはいても、続けることが難しいモノです。
金沢トラックマーケットギャラリーも終盤に向かいました。
長い長い個展というか企画は、体力気力も必要ですね。
梅雨の鬱陶しい空。
不快指数の高い湿度。
それでも、今日もひたすら努力ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿